Quantcast
Channel: ナースのための研修してます♡C-FEN 太田加世
Viewing all articles
Browse latest Browse all 224

自由な感覚♡距離にも時間にも縛られずに生きたい

$
0
0

今日は神戸へGO!!


{46A755A8-03E8-43BF-A56D-47D61712110A}


珍しく腕時計を置いてきました。

時間に縛られたくないことの象徴かもしれません(約束した時間は厳守ですが)

去年の今頃から、自分の中で何かの枠が外れて、移動距離もめっちゃ長くなりました。


名古屋は隣の駅だよね〜(のぞみだと新横浜の次の駅)

そんな感覚


時間にも場所にもとらわれずに生きたい、という子どもの頃の気持ちを思い出しました。


(親からは「あんたは鉄砲玉だね」と言われるくらい家にいなかったんです)

同時に

離れている時間が長くなるぶん

家族と以前よりも向き合うようになりました

そして


一番大切だから最優先、という軸が定まりました


それさえ定まっていれば、距離や時間は問題ではないことにも気がつき、自分の中の後ろめたさが消えたんです


子どもたちを置いての泊まりの仕事をすること
食事やお弁当が作れないこと
家事をしないこと
子どもたちがコンビニのお弁当を食べること

こういうことに後ろめたさを感じてたんですね〜ショック


それが

義父母にお願いすればいい
たまにはコンビニ弁当もよし
子どもたちに家事をやってもらう
室内が散らかっても構わない

に変わりました


いろいろな考え方があると思うし、他の人にとっては正解ではないかもしれません

例えば、子どもが就学前や小学生だったら、障がいをもっていたら、何かの疾患を抱えていたらこんな風に思えなかったかもしれない

今の状況、今の自分にはOKで、後ろめたさはゼロな状態です


そして、自由な気持ちであちこち行くことをよしとしてくれる家族に対してはただただ感謝なのです


今日は神戸で運氣アップガチ聞きの旅
明日は兵庫県看護協会でお仕事


張り切って行ってきます爆笑




























Viewing all articles
Browse latest Browse all 224

Trending Articles