Quantcast
Channel: ナースのための研修してます♡C-FEN 太田加世
Viewing all articles
Browse latest Browse all 224

聞くことから始めよう

$
0
0

image

 

今日は来年に向けて、某企業さまとのお打合せ

 
そのとき、看護師が受けたいセミナーのテーマとして

 

「コミュニケーション」がアンケートの回答の上位に

 

あがっているという話題になりました

 

特に、アサーションやコーチングは人気があるみたいです。

 

 

これは私も現場で同じように感じています。

 

でも、

 

「アサーション」「コーチング」という言葉の中身をよーく訊くと

 

 

「患者が納得・行動するような伝え方をしたい」

 

「部下が納得・行動するような指示の出し方を知りたい」など

 

説得したいとか、要望に応えてほしいのようなニュアンスを感じます。

 

 

そういうとき、私は

 

「伝える前に聞きましょう」

 

「相手(患者や部下)の話すことを聞いて

 

その考えや気持ちをくんで伝えるから伝わるんです」

 

とお伝えしています

 

私はコミュニケーションはまず「聞くこと」から始まる

 

と考えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 224

Trending Articles