Quantcast
Channel: ナースのための研修してます♡C-FEN 太田加世
Viewing all articles
Browse latest Browse all 224

私の履歴書♡太田先生がなぜ看護師になったのか⑤

$
0
0
 
 
 

どこの専門学校を受けるか

 
条件は
自宅からかよえること
お金がかからないこと
試験が簡単なところ
 
 
当時は寮生活必須というところが
結構ありました。
寮費を払うなんてとんでもなかったから却下
 
身長制限がある学校もありました。
153センチ以上とか…
…却下でした…
 
 
解答を書くところも却下
マークシート方式を探しましたねぇ
 
 
最終的に見つけたのが
都立の専門学校
 
なんと
入学金、授業料無料‼️(当時ですよ)
マークシート方式で
過去問題が簡単‼️(なんとかなりそう)
自宅から1時間くらいの距離‼️
 
もう、ここしかない‼️
 
都立も複数あったので、
ある学校に
大学とダブルで通えるかどうか
問い合わせました。
 
 
そしたら
ダメ‼️とのこと
そんな前例がないとのこと
法律違反でないと
説明してもダメの一点張り
 
 
だけど、
ここでも諦めないんですよワタシ
 
こうなったら、試験を受けて受かればいい。
法律に違反してないんだから
合格すればこっちのもの。
黙って、受験しようと
 
なんであんなに強気だったのか
今でもナゾ
 
だけど、志望校も決まり
受験勉強を始めたのでした。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 224

Trending Articles